昨日の続き❤️


『おくるみタッチケア』


『おくるみ』に対するイメージってどのようなものですか?


新生児期は、
産後すぐから始まる赤ちゃんのお世話にもまだ慣れず、身体の回復や気持ちの変化に戸惑うママが多い時期です💦


そんな時にママにとって『おくるみ』は、

「赤ちゃんが穏やかに寝てくれる」

魔法のアイテム❤️

になるのです🍀



なぜなら、、




生後間もない赤ちゃんの泣く理由のほとんどが実は、、


「不快感」



😭😭😭😭😭


お腹すいたー
喉がかわいたー
寒いー
暑いー
オムツ濡れて気持ち悪ーーい

は、もちろんですが、



なんと!



姿勢が不快😭😭😭




で泣くことも多い!
 

だって、長い期間お腹の中にいて心地よい姿勢でユラユラ~♪

でも、、出てきたら、、、


お腹の中にいた姿勢と大きく違うんだもん( ;∀;)



なんてことも😖



胎児は背中を丸めて、膝をかかえてあごを引き、腕は胸の前に抱えている姿勢をとっています!(Cカーブ)

そのCカーブをおくるみにくるむことによって再現し、赤ちゃんにとって快適な姿勢となり安眠につなげていけるのです😊



そして、おくるみにくるむと、赤ちゃんの姿勢が安定し、抱っこしやすくなります✨


安定した抱っこによってママの温もりや愛情をより深く感じることができるようになるんですよー😘


〈赤ちゃんへの効果〉
🌸成長ホルモンの分泌を促す
🌸脳の発達を促す
🌸体の成長を促す
🌸昼間に体験した情報を整理する
🌸機嫌の良い時間が増える

〈ママへの効果〉
🌸ママ自身も睡眠を取れる
🌸身体の疲労が回復する
🌸心のゆとりにつながる
🌸ゆとりを持って接することができる
🌸赤ちゃんの泣いてる理由に気付きやすくなる
🌸可愛い寝顔にさらに愛しさが増す


『おくるみタッチケア』は、赤ちゃんとママどちらにもたくさんのメリットがありますね🥰




お教室予約受付中✨
有り難いことに7月、8月とご予約うまってきています☺️

ご予約はお早めに👶


🌸ベビーマッサージ
(生後2ヶ月~あんよ前ぐらいの赤ちゃん)

🌸おくるみタッチケア
(妊婦さん~生後2ヶ月の赤ちゃん)


お気軽にご連絡ください☆
LINE【@031gmldc】
miconicorta@gmail.com



#ベビーマッサージ#おくるみタッチケア#赤ちゃんって可愛い#親子のコミュニケーション#家族団らん#癒しの場所#オーダーメイドのマッサージ#絆#試験合格#早速ご予約#目標を持つと面白くなる#オアシス#ドキドキワクワク#ありがとう#2020#保育士#2児ママ#スキルアップ#佐賀#唐津#伊万里#小城#三日月#牛津#武雄#smile

0コメント

  • 1000 / 1000

佐賀県で資格も取れるベビーマッサージ教室

✨佐賀県小城市のお家教室です✨出張可能✨赤ちゃんの初めての習い事にもok✨ママの新しい働き方もサポートしています✨認定講師輩出実績あり。合格率100%✨